選ばれる理由は、
ご予算に応じた柔軟なプランニング力

SPSとは

大会・チーム管理システムと
ライブ配信を組み合わせたDX化により、
選手と保護者、関係者の満足度を高め、
アマチュアスポーツの価値を高めます。
大会特設サイトや試合動画に
人を集める事により広告価値を高め、
スポンサーを集めやすいモデルを作り
収入ポケットを増やすことで、
団体・大会、チーム、選手、
スポンサーの価値を高めるとともに、
現場の資金不足解消を目指すサービスです。

デバイス
  • 選手/
    保護者

  • チーム
    指導者

  • スポンサー

  • 連盟/協会
    大会主催者

こんなスポーツ団体に

  • 選手、チーム、保護者の満足度を上げたい
  • 開催する大会の認知度を上げたい
  • 試合のライブ配信をしたい
  • プロが編集した試合動画が欲しい
  • 大会サイトを盛り上げたい
  • 大会の運営資金を集めたい
  • 大会運営を効率化したい
  • スポンサーのメリットを拡大させたい

対象スポーツ

すべてのスポーツに対応しておりますが、
詳しくはお問い合わせください。

SPSでできること

  1. LIVE配信

    • カメラマンとスイッチャーの2人で基本対応
    • 会場規模やご要望に応じてスタッフ数や機材数を調整
    • 実況付きの臨場感ある配信もオプションで追加可
    • 同日開催のリーグ戦やトーナメントの同時配信も対応
      実績 1会場4試合×6会場=24試合を同日撮影

    スイッチャーとは…映像や音声の切り替えをする人で、
    スポーツの試合であれば、リアルタイムで映像内にスコアを入れたりします。

    実例を見る>>

    動画撮影+編集

    • 撮影した映像は即日から編集を開始
    • スポーツ試合は終了から数日でハイライト動画を提供
    • インタビューや特集企画など多様な動画にも対応
    • チーム関係者が撮影した動画の編集も可能
    実例を見る>>
  2. 大会特設サイト

    • 試合動画をスピーディーに設置
    • 試合速報や選手データ、チームデータ、会場情報など様々な情報提供
    • インタビュー動画、得点ランキングなどの企画コンテンツ
    実例を見る>>
  3. 資金調達

    様々な側面から資金調達をサポート

    • スポンサー獲得の支援:大会スポンサーの獲得をサポート
    • クラウドファンディング:多数の実績あり
    • スポンサーメリットの拡大:既存・新規のスポンサーに新たな価値提供
    実例を見る>>
  4. 運営管理DX

    • 各種データベース(既にお持ちの選手・チームデータ等)との連携
    • 大会特設サイトと連携した大会エントリーシステム・選手・チーム・試合記録等
    実例を見る>> 全てを連動 DXの実例>>

オプション

スポーツ大会などでのライブ配信や動画は、試合数も多いため、大会特設サイトが必要であったり、動画制作の資金調達などの課題があるかと思います。周辺サービスも併せてサポートできますので、詳しくはお問い合わせください。

  • 特設サイトの構築
  • 運営資金の調達
  • AIカメラレンタル
  • 貴法人サイトや
    データベースとの連携
  • チーム専用Webサイト構築
    (部活等も可能)

ケーススタディ

以下は一例です。
ご予算に応じて様々なパターンを
組むことができます。
詳しくはお問い合わせください。

  • 団体&大会運営まで
    全てDX化

    試合のライブ配信を活用し大会の魅力を全国に発信。選手・チーム管理やエントリー受付をDX化し、クラウドファンディングで運営資金を確保。効率的な運営と参加者の満足度向上を両立させたケース。

    実例はこちら >>
  • 大会特設サイト+
    全試合動画 

    大会特設サイトで試合速報を発信し、全試合のライブ動画も配信。遠方のファンや関係者がアクセスし、PV・再生数が飛躍的に増加。大会全体を盛り上げるとともに、新たなスポンサー獲得にも成功したケース。

    1. 実例01 >>
    2. 実例02 >>
    3. 実例03 >>
  • トーナメントのみ
    ライブ配信

    予算的に全試合のライブ配信の実現が困難であったたため、トーナメントのみライブ配信を導入。予選参加チームの関係者も閲覧するなど想定以上の再生数に。従来発生していた動画の編集作業も削減。

    実例はこちら >>

※画像はイメージです

利用者の声

  • 運営者 Aさん

    選手管理や試合記録が一元化され、運営の手間が圧倒的に減った。競技人口の増加、会員の満足度向上など、本来集中すべき仕事に集中できるようになった。

  • 運営者 Bさん

    保護者がとても喜んでくれたのが印象的です。試合をリアルタイムで見られるだけでなく、アーカイブ動画で、家族や友人と試合の様子を楽しく共有できたとの声を多くいただきました。

  • 選手 Aさん

    得点付きの映像を見て、自分たちがプロ選手になったような気分になりました!
    試合を振り返るたびにモチベーションが上がり、次こそもっといいプレーをしようと思えるようになりました。

  • 選手 Bさん

    普段試合を見に来ない学校の友達が配信を見てくれて、『すごい!』と褒めてくれました。配信を通じて自分たちの頑張りが認められるのが嬉しいです!

  • 保護者 Aさん

    遠方の祖父母が孫の試合をリアルタイムで見て、とても喜んでいました。配信のおかげで、離れていても家族全員で応援できる素晴らしい体験ができました。

  • 保護者 Bさん

    忙しくて試合会場に行けなくても、アーカイブ動画ですぐに子どもの頑張りを見ることができました。一緒に動画を観ながらその日の思い出を話し合える時間が何よりも幸せです。

お問い合わせ